右にニュッと矢印が出てくるボタン

こんにちは。ささめまです。
仕事に役立つかなと思ってcssや参考作品を集めていたこのブログが実際に仕事で役立って、えも言われぬ達成感を感じています。略してエモい。

今回は矢印がふわっとにゅっと出てくるボタンをご紹介します。

\ コピペでそのまま使えます /

demo

button

code

<a href="" class="button_link">
	<span>
		Hover me
		<svg version="1.1" id="Layer_1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" x="0px" y="0px" viewBox="0 0 36.1 25.8" enable-background="new 0 0 36.1 25.8" xml:space="preserve"><g><line fill="none" stroke="#ffffff" stroke-width="3" stroke-miterlimit="10" x1="0" y1="12.9" x2="34" y2="12.9"></line><polyline fill="none" stroke="#ffffff" stroke-width="3" stroke-miterlimit="10" points="22.2,1.1 34,12.9 22.2,24.7   "></polyline></g></svg>
	</span>
</a>
.button_link {
	color: #ffffff;
	background-color: #81d8d0;
	display: inline-block;
	position: relative;
	transition: background-color 300ms ease-out;
}

.button_link span {
  display: inline-block;
  position: relative;
  transition: all 300ms ease-out;
  will-change: transform;
}

.button_link:hover span {
  transform: translate3d(-1rem, 0, 0);
}

.button_link svg {
  position: absolute;
  width: 1.1em;
  right: 0px;
  right: 0rem;
  opacity: 0;
  top: 50%;
  transform: translateY(-50%);
  transition: all 300ms ease-out;
  will-change: right, opacity;
	stroke-width: 5;
	stroke-color: transparent;
}

.button_link:hover svg {
  opacity: 1;
  right: -3rem;
}

design

マウスオーバーすると文字が左にずれて、右側に矢印がしゅっと現れるボタンです。
動きが滑らかで気持ちいいので何度でもマウスオーバーしたくなるデザインだったのでご紹介しました。
svg、軽いし綺麗に描画できるしいいですよね。お友達になりたい。

ではでは

作成者: SASAMEMa

暇さえあればボードゲームをしているホワイティ企業のフロントエンドエンジニアです。本当は絵を描いたり刺繍をして暮らしたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。